Ruby

3rdRailを少し使ってみた

3rdRailのトライアル版を少し使ってみました。 ほんとにeclipseベース。Delphi等に比べるとメモリをかなり食うので注意。 プロジェクト作成のウィザードで設定はおよそ済む モデルウィザードいい感じ。migrateのコードを書かなくてもよいとは・・・ ついでに…

CodeGearから3rdRailが出てる

全然気づかなかったのだが、CodeGearからRailsの開発環境である3rdRailが発売されたようだ。 CodeGear製ということもあって、おそらくIDEは使いやすいのだろう。ちなみに対応OSは、CodeGearにしては珍しく、(というか初めて?)Windows/Linux/MacOSXとなって…

Rubyの楽しさPythonの楽しさ

すまん、まずはRubyの方々には謝っておく。私はRubyを楽しいと思っていない。 なんでだろうか、楽しいと思えない。仕事でRubyを使っているからだろうか。 ちなみに今のところ楽しいと思っているのはPythonとDelphiだ。 私の中でRailsはキラーフレームワーク…

GetText

んー、Railsで日本語化を行うのをActiveHeartからGetTextに変えようとしたんだけど、運用環境で不具合多発。 開発環境では特に問題ないんだけどなー(WindowsXP)。RubyGemsのバージョンだとかRailsのバージョンだとか、いろんなところで問題が出てそうな感じ…

携帯用サイトにRailsでmultipartを使うと・・・

現在、Railsで携帯電話用のちょっとしたシステムを作っています。 最近の携帯電話ではmultipart/form-dataに対応してるものが増えてきているので、これを使ってみようとしたのですが、どうやらPOSTしたパラメータからモデルを作成する部分がうまく動かないよ…

RMagickのインストールメモ(Windows)

RubyGemsが入ってることが前提で書きます。 RMagick Download Page http://rmagick.rubyforge.org/ 上記のサイトより"MS Windows binary Gem"を選択し、RubyForgeから"RMagick-1.14.1_IM-6.3.0-7-Q8.zip"のようなファイルをダウンロードします。 アーカイブ…