オートバイで福島、山形、新潟へ行ってきた

シルバーウィークの旅行のまとめ。
オートバイで福島、山形、新潟へ行ってきました。

1日目

自宅から米沢方面へ

外環自動車道→東北自動車道で福島飯坂ICを降りて国道13号線で米沢へ。
米沢まで繋がる高速道路がまだ無くて、意外と時間がかかりますね。途中、桃や梨、ぶどうの直売所がたくさんありました。桃と梨を買いました。

米沢

米沢まで行った理由は、まあ米沢で米沢牛を食べる、ということをやりたかっただけです。最初に調べていたお店は、焼くのに1時間ぐらいかかると言われたので、駅前の少し安めのお店に入りました。
肉の種類いろいろありましたが、せっかくなのでサーロインステーキを食べました。高いけどやはり旨いですねえ。

肉を食べたあとは、上杉神社に行きました。周辺に上杉氏関連の施設がいくつかあり、敷地も結構広かった。ゆっくり見ていたら1日過ごせそうなぐらいでした。




猪苗代湖方面へ移動

1日目の宿泊地は猪苗代湖のあたりにしていたので、県道2号線で檜原湖、裏磐梯のあたりを通って猪苗代湖へ抜けました。


途中、諸橋近代美術館に寄りました。サルバドール・ダリの作品が展示されている美術館です。

猪苗代についてから喜多方ラーメンを食べました。

そのあと猪苗代のホテルへチェックイン。ホテルは他の客がほとんどいなくて、温泉は貸切状態でした。
温泉に浸かってから、途中で買った桃を食べて一日目は終了。

2日目

猪苗代湖

猪苗代湖の湖畔をしばらく走って、観光船乗り場で猪苗代湖を少し眺める。
地図上で見ても十分大きいのがわかります。実際に見てもやはり大きいく、海みたいに感じますが湖なんですよね。

湖水浴場もいくつかあるので、夏場来るのもよさそう。

会津若松

猪苗代湖を見たあとは、会津若松の市街地へ移動し、昼ごはんに桜肉(馬肉)のカツ丼を食べました。
あっさり目で臭みもなかったので、食べやすかったです。

会津、突然終わる道

国道401号線→400号線→289号線→401号線で南会津方面へ移動。
先月の大雨の影響か、橋が崩れてたりしてました。

旅行へ行く少し前にtwitterで話題にあった「突然終わる道」を見に行ってみました。
場所は、国道401号線(沼田街道)の南会津郡南会津町古町のあたりから、黒岩山方面へ伸びる東側の道です。
車一台分ほどの幅の1本道を15分ほど進むと、2車線の道路のT字路に出るのですが、この道路の片側が「突然終わる道」です。反対側は土砂崩れで勧めませんでした。



GoogleMapだとこのあたり。
Google マップ

会津柳津

「突然終わる道」を見たあとは、国道401号線を北上し、400号線→252号線で会津柳津へ。
ここの粟まんじゅうがおいしいと聞いていたので、寄ってました。
しかし、シルバーウィーク中の平日だったため、祝日振替で休みの店が多く、開いてる店が1つだけでした。
その店で粟(あわ)まんじゅうと栗(くり)まんじゅうを食べておみやげを買いました。

新潟、燕三条

会津柳津へ寄ったあとは、磐越自動車道で新潟へ抜けて北陸自動車道燕三条駅のあたりまで移動。
新幹線の駅のあたりのホテルにチェックインしました。
晩ごはんに近くの居酒屋で、新潟の魚と酒を飲み食いしました。

3日目

栃尾

国道289号線→290号線で栃尾へ。
栃尾あぶらげ(豆腐油揚げ)を食べました(油揚げ定食)。

魚沼

国道252号線→17号線で魚沼市へ。
雪国まいたけの物産館とレストランに行って、キノコを食べました。
舞茸のフライが一番おいしかった。

自宅へ

雨が降っていたので寄り道はせずに帰ることにしました。
関越自動車道の六日町ICから所沢ICまで移動し、所沢からは一般道で帰宅。

1日あたり、300km強の移動は楽しいですが、やはり疲れますね。
今回も、いろいろ食べたり見たりできたので、楽しめました。