Mercurial
Mercurialのextensionは、hgext/モジュール名.pyというレイアウトで作ればいいみたい。 Python 2.7、Mercurial 3.5.2で試した。 $ hg hello Hello world!GitHub - tokibito/mercurial-helloworld: helloworld mercurial extension
hgwebcommitのデモをGoogleAppEngine上に設置してみました。 http://hgwebcommit.appspot.com/ 実際のリポジトリ操作はできませんが、画面操作を見ることぐらいはできます。 tokibito / flask-hgwebcommit / wiki / Home — Bitbucket
最近Subversionが中央リポジトリになっている環境で作業することがあって、手元でMercurialを使いたい場合にどうやってくかという話。 hgsubversion を使う。 durin42 / hgsubversion — Bitbucket hgsubversionをubuntuで使えるようにする Ubuntuのバージョ…
BeProudでのMecurialを使った構成管理についてのドキュメントとして、bpmercurial-workflowというドキュメントを以前から公開していましたが、これのリポジトリを公開しました。 beproud / bpmercurial-workflow — Bitbucket またライセンスについてもCC BY …
今まではmain.pyを編集して起動スクリプトを作って起動してたのだけど、hgの追加コマンドにすればいいんじゃないかと思ってやってみた。 tokibito / flask-hgwebcommit / wiki / Home — Bitbucket hgwebcommit/hgcmd.py # mercurial command extension DEFAU…
主に社内用。こういうのいろいろ悩みますな。 http://beproud.bitbucket.org/bpmercurial-workflow/ja/
hg-gitはMercurialでGitリポジトリを扱えるようにするプラグイン。試しに使ってみた。 Hg-Git Mercurial Plugin 書いてある通りで使えた。bookmarkを使わなくてもdefault/masterは良きに計らってくれるっぽい? 次のように実行してインポートしました。 $ su…
ざっくりですが、hgwebcommitのドキュメントを書いてみました。 hgwebcommit ドキュメント — hgwebcommit v0.1 documentation
tokibito / flask-hgwebcommit / wiki / Home — Bitbucket 一覧表示にjavascriptで色を付けてみました。 あと、外部コマンドを実行したいときなんかの為にサイドバーにアクション実行を追加しました。 pushやmergeのアクションなんかを作ると面白いかもね。
WindowsXP, Mercurial1.6で試した。 Q:\_sandbox\repo\.hg\hgrc [hooks] commit = "Q:\_sandbox\repo\.hg\test.py" Q:\_sandbox\repo\.hg\test.py import os print "hello" for k,v in os.environ.iteritems(): if k.startswith("HG"): print "%s=%s" % (k, …
Flaskで作ってみてます。ファイルをサーバにアップロードして、そこでコミットしたかったんだ。 tokibito / flask-hgwebcommit / wiki / Home — Bitbucket
メモ。Mercurialのバージョンは1.6。 PythonからMercurialのリポジトリの状態を取得したりちょっと操作したり。軽くラッパーを書いて使ってみてる。 hgwrapper.py import os from mercurial import cmdutil from mercurial import commands from mercurial.h…
メモ。 本家資料よりも id:flying-foozy さんのスライドのほうがわかりやすいかも。 MercurialApi - Mercurial How to write extension for Mercurial from mercurial import ui from mercurial import hg from mercurial import cmdutil, patch u = ui.ui()…
第一回 Mercurial 勉強会にいってきた。場所はおなじみアクセンス。 http://twisted-mind.appspot.com/mercurial-ja-workshop-disc-1/ Mercurial本の著者(id:flying-foozy さん)が話してくれた! Python hookすごい、なんでもできる。そしてflying-foozyさん…
プライベートリポジトリをいくつか作りたくなったのでbitbucketに課金してみた。支払いはPayPalなので簡単。 Bitbucket — Pricing $5/monthのプランにしました。 CNAMEが使えます。アカウントの設定画面から設定できます。 設定したCNAMEで自分のアカウント…
メモ。Windowsばっかり使ってるから*nixコマンドはあんまり知らないのよ。 grepとcutとxargsは使う場面多いから覚えとかないと。 $ hg status|grep ^?|cut -d ' ' -f 2|xargs hg addこれでバージョン管理外のファイルすべてをhd addできる。
hg diffで出したパッチを取り込むときにどうすんだっけかなーと思って調べてた。 Windowsばっかり使ってるからpatchコマンドにあまり縁がない。 patchコマンドの-pオプションを使うと、指定した階層分だけディレクトリを無視できるようだ。 -p1なら1階層、-p…
hgtkのlogコマンドは素敵。
安定版にはまだ無いのですが、Mercurialの開発版にはグラフ表示がついてます。 これがすごく見やすくてカッコいいです! どこでリポジトリが分岐してマージされたかがすぐにわかります。 グラフはjavascriptのcanvasで描画しているみたいです。