ExtJS

ソースビューワのプログラム一式

instantな状態でソースビューワをまとめてみた。 http:///static/file/instant_wsgicontainer.exe ファイルサイズに注意、19MBあります。公開は期間限定、そのうち中身変わってたりします(多分 展開してstart_container.batを開くと、コンテナが起動します。…

WSGI Containerでソースビューワを作ってみた

コンテナにドロップしたファイルのパスを、AjaxでDjangoに渡してPygmentsでハイライト。結果をExtJSのウィンドウで表示してみた。XHRが何故かPOSTにならなかったので、GETで作ることにした。 まあ、使えるかどうかって言われると微妙な代物ですが。こんなの…

ExtJSのデスクトップをWSGI Containerで動かしてみた

ExtJS 2.0のdesktopサンプルが出ていたので、WSGI Containerで動かしてみた。 表示が少しおかしい。IEで見た場合は問題なかったのでコンテナ側の問題のはずだが、原因がよくわからない。 ウィンドウやメニューは特に問題なく動作したので、チューニングすれ…

ExtJSのライセンスは?

ExtJSのライセンスは、商用、オープンソース(LGPL)、リセラーにわかれているようです。 オープンソースの場合、非営利で個人や教育機関でなければならないようです。また、オープンソースなプロダクトでなければならないようです。 ちょっとこれでは、WSGI C…

コンテナでExtJSのウィンドウを表示してみた

カテゴリタグが多くてごめんなさい。 ウィンドウの表示ができたので、早速コンテナで動かしてみた。ウィンドウの中身をautoLoadで読み込もうとしたけど、Loadingからすすまない。 汎用のAjaxコードで試してみたら普通に通った。 reSTのビューワでも作ってみ…

ウィンドウを表示してみる

ExtJSのサンプルを参考にして、ウィンドウを表示するコード書いてみた。 window.html <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"> <title>Window Test</title> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="./resources/css/ext-all.css" /> <script type="text/javascript" src="./adapter/ext/ext-base.js"></link></meta></head></html>

ExtJSの可能性

ここ最近、ExtJSの紹介が各所でされているようで。 まあGUIのコンポーネントがすごいってのはどこでも言われてるので割愛。 ソースをいくつか見たけどクラスやイベントがよくまとまってていいね。ここまでくるとDelphiのRADのような開発環境がほしくなる。パ…