DjangoCongressJP 2023に参加しました

2023/10/7にDjangoCongressJP 2023が開催され、参加してきました。

django.connpass.com

私は、登壇者として、また、スタッフとしての参加となりました。

登壇者として

Djangoテンプレートエンジンの使い方や、カスタマイズについて発表しました。

初心者~中級者向けの内容といった感じでした。

自分では、テンプレートは何度も検証したことがあり、コードも読んだことがあったので、再検証しつつ、整理してまとめて発表する、といった形になりました。

スタッフとしての作業があったり、仕事も忙しかったりして、スライドの完成がぎりぎりになってしまったので、発表練習はできなかったのですが、なんとかこなせました。

資料の最後のほうの、テンプレートローダーをカスタマイズする例は、知っておくと面白いかもしれません。 テンプレートを動的に変更可能な機能を作り込めます。

たとえば、CMSで静的ファイルを生成するタイプのものだとか、利用者が画面レイアウトをカスタマイズできる機能だとかに応用できます。

ユーザーに自由に使わせる場合は、セキュリティにも気をつける必要があるので、単純にそのまま使えるかはわからいですけども。

スタッフとして

スタッフとしては、例年通りCfPの選考、プログラムの検討などをやりつつ、今回は、会場を提供いただいたサイボウズさんのスタッフとのやりとりも担当していました。

また、先日から実施している Django利用状況アンケート2023 も、私が主に進めていたものなので、会場に出す案内の紙(アンケートのQRコードが書かれたやつ)を用意したりもしてました。

当日、会場ではタイムキーパーとしてRoom2のほうに主ににいました。

今年は、CfPの応募が少なかったのですが、来年はもっと増えてほしいです!(自分も毎年提出してます、来年も出す)

参加者として

Room2のほうにスタッフとしてほとんどの時間待機する必要があったので、Room2のほうの発表を聞いていた感じです。

みなさんしっかり資料を作り込んでいて、発表もうまかったので、聞きやすかったと思います。

今回はコロナ禍の制限もなく、会場で飲食を伴う懇親会(パーティ)がありました。

100人規模のパーティで、わいわいできてよかったです。

オフラインの会は、普段話さない人とも話せたりするので、やはり楽しい。このオフライン会の良さを復活させていきたいと思います。

また来年も参加できると良いなーと思います。