PyCON APAC 2013に参加しました

PyCON APAC 2013に参加しました。
PyCon APAC 2013 - PyCon APAC 2013

チュートリアルデイ

チュートリアルBで講師をやりました。
PyCon APAC 2013 チュートリアル - connpass
当日使用した資料が印刷して70ページ程度のものでした。予定通り説明ができて、参加したみなさんも概ね演習の最後のほうまで進められたので、自分としてやれるだけのことはやったと思っています。
当日参加した方で希望した人には、資料のPDF版も配布しました。
カンファレンスデイで知り合い等に資料を見せたところ好評のようでしたので、今後は書籍化について検討しようと思っています。

カンファレンスデイ

今年はセッションのほうでも話すことになっていたので、資料を作っていてあまり他の人の発表を聞く余裕がありませんでした。
自分はbpmappersの紹介をしました。このモジュールについて勉強会等で話すのは初めてでしたが、なんとか予定していた説明はこなせたので自分としては満足です。
資料はbitbucketに。
tokibito / pycon-apac-2013-bpmappers — Bitbucket
ただ、やっぱり準備の時間が短くて余裕がなかったので、次回はもう少し考えてCfPを出すことにしようと思います。

その他

予想はしてましたが、今回は去年より日本語の発表が少ないので聴講者の方も選択肢が少なかったのかなと思いました。
弁当は2日とも余りが出てたので、3つ食べてました。味はまあ普通で、冷たいのが残念な感じだったかな。やっぱり温かい状態で食べたかった。
カンファレンスデイ2日目は台風の影響で午前中は雨がひどかったけど、駅から会場まで、地下道で行けたので濡れなかったのは良かった。
あと、セッションの部屋と食堂が近くて、頻繁に人が出入りしていたのも結構よかったと思いました。
来年はまたPyCON JPとなるようですが、何かしらの形で参加しようと思います。